2019年– date –
-
キッチンのタイルをシュミレーションする方法
カタログを取り寄せて気になるタイルを選んだら、シュミレーションをしてみましょう。 【それぞれの場所に適したタイルを選ぶ】 タイルとひとことで言っても、色々な場所にそれぞれ適したものが使われています。 Chiyo 我が家がタイルを選んだのは5... -
タイルと照明選びに取り寄せておくべきカタログ5点。
内装のイメージが決まったら、次はタイルと照明を選びます。 部屋を見た時に、目に入る面が大きいタイルから先に選んだ方がイメージを作り上げやすいです。 実際に内装を作り上げていくときに、照明は最後の方に入るのでまだ選ぶ猶予があります。 【カタロ... -
家の内装をおしゃれにしたい!まずはイメージ。
家づくりは着々と進んでいるのに、確定申告で足止めされてブログの更新ができませんでした…💦 Chiyo 書きたいことがたくさん…早く形にしたい…! 今回は家の内装を決めるお話。 「内装って何から決めればいいかわからない」という方に読んで... -
BESSがカンブリア宮殿で紹介されます!
何と!2月28日放送のカンブリア宮殿でBESSが紹介されます! Chiyo これは絶対リアルタイムで見てさらに予約録画だ…! しかし我が家はテレビ東京が入らないため、地方局での放送でしか見れません。 つまり…いつ放送されるかよめない!! テレ... -
金消契約当日の流れと我が家のローンの全貌を公開!
住宅ローンの金消契約、当日のお話。 Chiyo オンライン契約してきました!(チチローが) 【オンライン決済の流れ】 結局土曜日は予約が取れなかったので、チチローが平日に仕事を休んでBESSへ。 この日は朝の10時に予約が取れました。 私... -
金消契約はオンラインで!~フラットS35~
いよいよ着工も始まり、金消契約を済ませました! 今回は我が家の住宅ローンの全貌を! Chiyo まずは、「金消契約」について。 【金消契約って何?】 私は大家業の方でよく耳にしますが、それまでは全く知らなかった言葉です。 「金銭消費貸... -
遅れた着工!BESSのせいではない。
この写真を撮る日を待ち続けていました! 着工は昨年の事ですが、我が家もようやく新居本体の工事がスタートしています! Chiyo 地鎮祭から1か月後に着工しました。 【着工!遅れに遅れた理由】 2017年の8月に涙をのんだ契約1年引... -
太陽光の業者選び②一括見積りサイト
太陽光パネルを付けたいと考えていたけど、太陽光パネルの代理店ってどこにあるの? これ、意外とわかりませんよね? 【未知の分野は一括サイトで】 代理店探しには、お得意の一括サイトを活用しました! 今はわからない事があればほとんどネットが... -
太陽光パネルの代理店選び!①BESSの紹介
太陽光パネルを付けたいと考えた時、代理店はどこが良いのか? Chiyo そもそも太陽光パネルの代理店ってどこにあるの? これ、意外とわかりませんよね? 【太陽光パネルの代理店選び】 BESSでも太陽光パネルの代理店は紹介してくれました。 ... -
BESSの家に事業用の太陽光パネルを設置!
今回は太陽光パネルについて! 我が家の新居の土地は… ・縦長の長方形で周りが田んぼに囲まれている。 ・南側の田んぼは「青地」と言われる土地。 ・この先建物が建つ可能性は限りなくゼロに近い。 Chiyo つまり、太陽光発電には最適な環境! BESS...