地鎮祭はBESSで依頼!

明けましておめでとうございます♪

先日嬉しい事がありました!

初めて、ブログを見てChiyoのインスタをフォローして下さった方が…!

 

スパム回避の為、当ブログはコメント欄を設けていません。

もし質問などがあれば気軽にインスタでコメントをして下さい♪

そして…気軽にフォローしてください!

プロフィールのアイコンの下のカメラマークからとべます♪

なかなか更新できていないのに、日を追うごとに訪問して下さる方が増えていて、感謝しかありません!

年末はバタバタしていて年賀状もままならない状態でしたが、今月からはブログの更新を増やします。

今後とも当ブログをよろしくお願いします!

では早速。

昨年終えた地鎮祭について!

目次

地鎮祭は必要か?

 

地鎮祭とは、基礎工事に入る前に土地の神様を祭って工事の無事を祈る行事。

やってもやらなくてもどちらでもよいもの。

しかし、工事に関わる人達の為の安全祈願少しでも気持ちよく進めてもらいたい

そんな気持ちで行う施主さんが多いのではないでしょうか。

コスト削減はシビアに行いたいですが、ここは削るところでは無いかな。

施主が無神論者だとしても、現場の人たちに一人でも信仰心のある方がいるかもしれません。

我が家は田舎でお参りごとが多い方の家です。

しかしチチローにも私にも、さほど信仰心はありません。

なので、地鎮祭は工事をして下さる方の為に行いました!

地鎮祭の費用(BESS)の場合

 

自分たちで神社に依頼をして必要なモノを取りそろえるのは面倒で、費用もかかります。

気になる地鎮祭の費用、BESSで頼めば30,000円ぽっきり!

地元の大きな神社に発注して日程を決める。

あとは当日の進行に従って動くだけ。

信仰心が強い地域では、なじみの神社があるご家庭が多いです。

なじみの神社にお願いする場合、お供え物を自分たちで準備するケースがほとんど。

その上、BESSからの発注と同じ様な金額、もしくはそれ以上を支払うようです。

担当Sさんにどちらにするか聞かれましたが・・・

Chiyo
BESSで発注してください!

ノータイムの判断でした!

雨の中の地鎮祭

 

大安を選ぶ人が多いようですが、いろいろ時間がかかっている我が家は気にしない!

仏滅じゃなかったらOK!

そして当日を迎えるとまさかの大雨

タープも神社の方で用意して組み立ててくれていました。

地鎮祭の後は建築士との打ち合わせを予定していたので、平日に決行。

なのでタローとハナの小学生組は不在。

基本的には正装が良いみたいですが、個人宅ならそこまでこだわらなくても良いそうです。

という訳で、チチロー、Chiyo、コハナ、ジジロー、ママンの5名。

とてもラフな格好で行いました。

コハナは走り回って水たまりとお友達。

奔放な2歳児は止められません。ビショビショになってました…

終わった後はお風呂へGoです。

 

ご神仏はこの通り。祭壇ももちろん神社が準備。

言われるがまま所作をするだけで、滞りなく進みました。

神主さんが法衣を忘れて、届けてもらうまで30分の待ち時間が出た以外は…(笑)

余談「三種の神器」

 

地鎮祭が終わると、神主さんから鎮め物(しずめもの)が入った箱を渡されます。

中には、剣・勾玉・鏡が入っています。

これは基礎工事をする時に、家の中心に埋めるそうです。

なのでそれはBESSで預かってもらいました。

それ以外に「お札」を預かり、上棟まで神棚においておきます。

これは上棟の際に柱(屋根裏)につけるそうです。

 

なぜか「三種の神器」と聞くと、テンションが上がるChiyoでした!

Chiyo
次はいよいよ着工です!ドローン撮影していきますよ~!

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のChiyoです!某地方の兼業農家に嫁いで9年の
4人目子持ちの主婦です。
2,019年6月に新居が完成しました!理想通りのおしゃれな家に大興奮しております!
子育てブログ・不動産ブログ、ドローン撮影をした建築ログをYouTubeで公開中です!「ちよざわーるど」で検索して下さい♪

目次