ベタ基礎の工程①配筋工事(建築ログ③)

ワンダーデバイス、フランクフェイス9スパンのベタ基礎工事の様子!

Chiyo
毎日現場に張り付いて撮影していました~!

 

目次

新築工事のベタ基礎工程

ベタ基礎工事の様子を工程別に撮影しています♪

Chiyo
ドローンを使って真上から撮影をしました!

 

防湿シートと捨てコン

↑転圧後、地面から湿気が漏れ出さないように防湿シートを引きます。

 

↑「捨てコン」と呼ばれる骨材入りのコンクリートを打設して、墨だしをする。

↑配筋の基礎となる基礎芯を打設。

基礎の配筋工事

コンクリートは「圧縮」には強いものの、ほとんど曲がったりしなったりしない材料です。強い曲げや引っ張りの力が働くとポキッと折れたり砕けてしまうので、建物や屋根の荷重が掛かる住宅の基礎は、曲げ強度に強い鉄筋を組み合わせた『鉄筋コンクリート基礎』をつくります。

引用: 初めての家づくり成功応援ブログ

コンクリート型枠配置

↑外周部の型枠組み

Chiyo
型枠大工さんが一人で黙々と作業して1~2日で仕上げてくれていました!

フーチング配筋と耐圧盤の配筋

↑基礎全体の底盤部に鉄筋を組む。

Chiyo
これも一人の職人さんが寒い中作業してくれていました!

 

配管用スリーブの設置

↑強度に影響が無い場所にスリーブと呼ばれる給排水の配管を通す穴を取り付ける。

Chiyo
次はいよいよ生コン注入!最終工程ではタイムラプス映像を収めてた動画を配信予定♪

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のChiyoです!某地方の兼業農家に嫁いで9年の
4人目子持ちの主婦です。
2,019年6月に新居が完成しました!理想通りのおしゃれな家に大興奮しております!
子育てブログ・不動産ブログ、ドローン撮影をした建築ログをYouTubeで公開中です!「ちよざわーるど」で検索して下さい♪

目次