なかなか好評を頂いている間取りの記事。
全体像をアップしておいて、まだまだ細部の説明が足りていませんでした💦
今回は玄関について♪
玄関は広く!来客用とプライベート用を分ける
我が家は5人家族(もうすぐ6人♪)です。
それだけでも靴の数が大変なことに…💦
今住んでいる家は季節が変わるたびに靴も大量の衣替え。
2Fの物置と玄関で、大量に靴を入れ替える大変な手間が…💦
それに傘やベビーカー、薪作りの道具も加わる…。
物が多くて、しかもどれも頻繁に使う…
つまり、必然的にゴチャゴチャしてしまう。
とてもじゃないけど、お客様には見せられない…💦
そこで!
チチローからまたもや画期的な提案♪
なるほど!これなら角のスペースを無駄なく活用して棚が作れる!
靴も道具もたくさん置ける!
…そこは教育も必要だけどね!!
そしてこれだけじゃない、この玄関の良いところ!
玄関を分けると、子どもの整理整頓術にもお役立ち♪
来客用とプライベートを分けると、ゴチャゴチャ隠しの他にもう一つ利点が!
それは子ども達の学校(幼稚園)のカバンと勉強道具置き場の確保!
近年当然のように囁かれている子どものリビング勉強法。
親が見ている前で宿題をする方が、やる気に繋がる!
我が家の子供部屋は基本的に極小スペース。
[getpost id=”211″]
極力子ども部屋に物を置かない仕組みにする予定。
しかも親の目がないと全く勉強に集中できないタイプのお子達…💦
リビング勉強法は必須なんです…!
忘れ物も多いタイプのお子達…💦
毎日の持ち物チェックは欠かせません…!
甘やかしではなく、本当に苦手なんです。
↓その子ども達の様子は家族のブログで紹介していきます♪
そんな訳で、子ども達の物がリビングに集中。
ある程度自分でも準備できるようになる工夫もしています。
・カバンと帽子は定位置に。
・毎日持っていくものと筆記用具の予備を置く場所を固定。
・カバンの近くに教科書やノートの棚を設置。
これが現在タロー(小4)とハナ(小2)の二人分。
もうこんなにゴチャゴチャしているのに、更に来年にはコハナの幼稚園道具も増える予定…💦
現在の狭い我が家は、子どもの物で溢れかえっています…!
でも、これなら子供たちの自立を促しやすく、親も一緒にチェックしやすい。
これはぜひ続けたい!
…しかし、せっかくのおしゃれなBESSの家…!
リビングを子どもの物で溢れさせたくない…!
リビング学習法を、スッキリした空間を維持しながら続けるにはどうすれば良いか…?
全部玄関の上り口に置けば良いんデス!
そんな事をすれば玄関がゴチャゴチャするんじゃないの?
イインデス!
冒頭で紹介した間取りなら、それが可能なんデス!
ここに、寸法を測った造作棚を作り、カバンと勉強道具を置けるようにします。
棚の下にはそれぞれ専用のワゴンを入れるスペースを作る。
イケアのワゴン\4,990をそれぞれカラーを分けて購入予定♪
↓お手軽な類似品なら、スッキリサイズの山善のワゴンもオススメ♪
そして、必要なモノだけをそれぞれ個人用のワゴンに入れてリビングへ。
(筆記用具、宿題、親に渡すプリント、洗ってほしいもの等)
現在の我が家
玄関が極小なので靴しか置けません…。
↓「おかえり」の後のセリフ(毎日)
「帰ったら手洗いうがい!」
「カバンと帽子を片付ける!」
「コハナと遊ぶ前に宿題!」
「お母さんに渡すプリントは!?」
「給食の…etc
切実な悩みです…!!