2018年– date –
-
市街化調整区域に家を建てる⑤
農転にやっと進展あり! 久々に市街化調整区域についての投稿です。 [getpost id="71"] 【いよいよ農転の手続きができる!?】 去年の9月の時点であと1年待つ事が決定した農転。 BESS担当Sさんとの打ち合わせ内容。 ・来年の6月頃から必要書類を準備。 ・... -
ハスクバーナの防護服!~ヘルメットとブーツ~
危険と隣り合わせなチェーンソー。 防護服は必須!今回はヘルメットとブーツを紹介します! 【チェーンソーのキックバックを防ぐ!】 チェーンソーを扱うときに注意したいのがキックバック。 キックバックとは? 機械の駆動力によって機械が跳ね飛ばされる... -
間取りプランニング⑥~主婦目線!ランドリールームがほしい!
Chiyo ママ友の助言でもっとワガママな間取りに変更! 【】 前回のママ友の意見をおさらい。 ママ友達の「建ててみて後悔した点」 ①洗面所と脱衣所は別にしたかった。 (お客さんに洗面所を使ってもらう時、バスルームの中だと気を遣う) ②洗面所は玄関か... -
初めてのチェーンソーで薪を確保! ~動画撮りました。~
チチロー エンジンが付いているマシンは面白い! しかも、ハスクは超イケメンです。 某ハスクバーナ取扱店でチェーンソーの扱いについてレクチャーをうけたチチロー。 「チェーンソーは使い方を間違えると取り返しのつかない事になりますよ」とビビらされ... -
薪を作る!~チェーンソーは見た目と性能重視!~
農転の許可が下りるまであと少し! 着工まではまだまだ時間がありますが、薪は準備しておかなければ! BESSの家といえば薪ストーブ! 着工すらしていないけど、薪は着々と準備していますよ~! 【まずは形から入る!】 BESSの家は基本的にコミコミ価格。 ... -
BESSとマッチなオシャレ家電②~買うのは芸能人かドンファン?~
前回に引き続き、BESSとマッチなオシャレ家電第2弾! 【~冷蔵庫はどうする?~】 我が家が欲しいBESSとマッチな家電。今一番悩んでいるのは冷蔵庫! 日本の冷蔵庫って素晴らしいですよね。 省エネ・使い勝手・容量どれをとってもパーフェクト! 世界に誇... -
BESSとマッチなオシャレ家電①
IKEAのHome plannerの記事は準備中なので、今回は家電特集! 【~BESSの家電は見た目+機能性!~】 BESSを検討する人達は、絶対にオシャレなインテリアに敏感! せっかくオシャレな家を建てるんだったら、とことん家電も拘りたい! 建てたいと思っ... -
キッチンの譲れない条件+コスパ=IKEAプランニング!
↓前回、女の城のキッチンのはずが、俺の城の一部になっていたキッチン・・・。 BESSのインテリア②~キッチンは女の城じゃないの?~ Chiyo もう7月!?秋の着工予定がもうすぐ! 本格的に計画しなきゃ!! そろそろ本格的に決めなけれ... -
BESSのキッチン、夫婦のこだわり!
食器の話が出たので次はママのお城!キッチン! BESSの展示場はオシャレなキッチンがいっぱい! 今回は我が家のコンセプトが決まった模様を! 【】 新居を建てる時に主婦が最も主導権を取ることができるスペース、キッチン。 主婦が... -
造成と擁壁③~ドローンで撮影のYoutube動画あり!~
解体と造成擁壁をお願いする業者さんが決ままりました! 今回はその過程をドローンで撮影した動画でご覧ください! 【】 我が家の造成・擁壁予定部分の隣には田んぼがあります。 そういう場合、田植えの時期(3月~5月)は工事が出来ません。 そこから稲が...